緊急事態宣言解除のおしらせ?
はい、マエダです
ここ数日、緊急事態宣言、大阪や福岡で解除?とかいうニュースがちらほら出てきたみたいね。
でもね、マエダ、そのニュースを見てふと思った
そうだ!、今緊急事態宣言出てたんだ!(笑)と
なんというか、もう何回めだか忘れたが、初めての緊急事態宣言じゃない上、今回のゆるゆる緊急事態宣言、
始まってすぐに日常と同化してしまい、緊急事態宣言下の生活がもはや日常になってしまっていて忘れていたよ。
いやいや、防疫がおろそかになってる話じゃないよ。
もうね、1年も経ってるから感染防止のツボも心得てるし、科学的統計データも出充実してきた。やるべきことと無駄なことが明確化された感じ?
例えば、飲食店で隣のテーブルに感染したことはない、とかさ。
要するに、飲食店に入ってもひとりでテーブルに座るなら、店が混んでいても感染の可能性は極めて低い、ってことかな。
これってコロナは空気感染ではない、ってことの重要な証拠なんだよね。
そうするとさ、どこまで気をつければいいか考えやすい。
コロナが入ってきたときみたいに正体不明だと、どこまで防疫すればいいかわからないから気疲れもしたもんね。
スーパーはうちの近所の西友なんか24時間開いてる、飲食店も開いている、そしてマエダの行く飲食店はほぼ高級店なのでテーブル間は広く感染の可能性はさらに低い。
どこに不自由な要素があるの?って話よ。
うちの所属する社長会の連中も、そんな感じでだれも困ってないし、飲食の経営者なんか補助金でむしろウハウハしてる。
おれも補助金欲しい(笑)
そういうわけで、今、緊急事態宣言中っていうのをすっかり忘れていた。
まあ、マエダはIQが高いので環境順応力が高く、どんな状況でもすぐ慣れちゃうっていうのもあるんだろうけど。
こんな感じなので、解除されても特にマエダの生活は変わるわけじゃないが、あれかしら
やっぱ解除されたら街にパリピどもがわーっと繰り出して、また感染者増えるんでしょうかね。
でも、いまの季節でコロナ患者に増えられたら、オリンピックが無くなりそうな勢いなので、東京はまだまだ解除は先かねぇ。
なんだか、今日はとりとめない話になってしまった。
ん?
いつものことか(笑)
その他の透析ブログは
↓こちらをクリック


こいつも忘れるな!
スポンサーサイト